3.11を忘れない
日本人にとって忘れられない日がまた巡ってきました
あれから4年がたちますが新たな気持ちで
東日本大震災で被災された方々に御悔やみとお見舞いを申し上げます
私も20年前に神戸で被災しましたが、まだ大丈夫ではない自分がいます。
これは一生背負うものではないかと、最近思います。
過去は消せない。とらえ方やその意味を少しづつ変えていくしかないのではないでしょうか。
時間をかけて、じっくりとが大切です。
本日は動画をご紹介したいと思います。
【3.11 あなたたちはひとりじゃない】
https://www.youtube.com/watch?
この動画は小学校の先生が
この東日本大震災のことでショックを受けている子供たちに
このことをどう伝えたらいいのだろうか?
と自問自答し、3月13日(震災の翌々日)に作成されたものです。
当時の思いが伝わってきます。
それから被災された方に向けた素敵な詩がありましたので、
紹介しておきたいと思います。
今日はテレビをつけずに
君と話したい
今日はどこにも行かずに
君と過ごしたい
そっと
そっと
今日はテレビをつけずに
君を想いたい
今日はどこにも行かずに
君と祈りたい
そっと
そっと
( 作曲 渡辺俊美、藤井敬之、ひとりぼっち秀吉、片平里菜 )
今すぐにできることクリックで寄付ができます、できることをやりましょう。
http://search.yahoo.co.jp/searchfor311/2015/